スタッフブログ2023年

菜園50日目   2023年4月28日    

3月9日に始めた『お手軽菜園』50日目。

ジャガイモ収獲予定日の100日目まで残り半分となりました。

ボックスから溢れそうなほど、モリモリです。

『ジャガイモ』『サヤエンドウ』『イタリアンパセリ』『チャービル』『ラディッシュ』『ニンジン』

ジャガイモの陰になって見えていませんが、コンパニオンプランツ『マリーゴールド』が植わってます。

欲張りすぎました・・・・

『サヤエンドウ』と『ラディッシュ』は食べごろです。

今日はラディッシュをすべて収獲して、2回目の種まきです。

6月には2回目の収穫ができるかな?

欲張りさんは、ラディッシュのおかわりだけで足らず、サヤエンドウの増産も狙って、支柱を追加です。


『手軽に気軽に』菜園始めましした   2023年3月24日    

桜も咲き始めて、春めいてきましたね。

今年の春は、例年以上に何か新しいこと楽しいこと始めたい気持ちがわいてきませんか?

私もお庭で何か楽しいコト やりたい気持ちで、菜園始めました。

木で簡単に枠を作っただけのカジュアル菜園です。

まずは『ジャガイモ』

植付日は3月9日。収獲予定日は、100日後の6月17日です。

じゃがバター?ポテトサラダ?フライドポテト?どんな風に食べようか、楽しみです。

次は『さやえんどう(きぬさや)』

100日も待ってられないので、GWまでに収穫スタートできるのを期待してのセレクトです。

植え付けた翌日には、つるが支柱に巻き付きました。

これは期待できそうです。

その後、ラディッシュ、ニンジンの種を撒いて、イタリアンパセリ、チャービルのハーブも植えて、収穫が楽しみなBOXになってきました。

この春は『手軽に気軽に』と短期で楽しむつもりだったんですが、もっと増やしたくなってます。

夏に向けてピザ用BOXどうでしょう?

トマト、ピーマン、バジル・・・